REPORT
No.489
まっこ No.517 YASUE No.925 Kazu
No.1514 かおにゃ No.1875 shiro No.2020 まり No.2772 あみご
9月13日『お気に入りリクエスト』
REPORT No.489 まっこ
★ 今日の出演者・・・木村拓哉
★ 今日のテーマ・・・ ちょっとした裏エピソード
ふぁいっ。えーまずは新潟県にお住いのマキちゃんですね。
「おばんでっすっ。」って、書いてありますね。
「今日リクエストしたい曲は、氣志團?が歌っている『One NighitCarnivai』です。すごくノリがよくてカッコいいので、聞いてみて下さいね~。
ライブとお仕事大変だと思うんですけども、きちんと休みも取って下さい。私はビックスワン・新潟に行きます。自転車で行くんですよー。楽しみにしてまーす。」
って、ねぇ。”私”ってプリクラ貼ってありますけども。えーこの子がねぇチャリンコに乗って、あのビックスワンまで来たんですねぇ。(力を込めて)
スッッッッゴイ、よかった!新潟のライブ。うん。じゃあこのね新潟のビックスワンに来てくれたという、このチャリンコで駆けつけてくれたという、マキちゃんのリクエストで行きましょう。氣志團が歌ってますね。『One NighitCarnival』。
★ 今日の1曲目・・・ 『One Night Carnival』 氣志團(きしだん)
続いていきましょう。
同じ新潟県から来てますね。ユウコ。
「私がリクエストする曲は『リンゴジュース』です。『夜空ノムコウ』のカップリングですが、『夜空ノムコウ』はすごく有名で、教科書にも載っちゃうぐらいなのに、カップリングがあまり知られていないのが、もったいないです。ラジオでも流してるのそんなに聞いたことないし。いい曲なのにぃ。」ってね。
「私はこの曲結構好きです。ぜひ流して下さい。」
っていうね、ユウコちゃんなんですが。これねぇ裏エピソードがあるんですがねぇ(もったいぶってる)。これどぉしようかなぁ。裏エピソード結構ねヘビーなんですよ。
でね、あー、ま、歌詞の内容が結構なぁんて言うのかなぁ、んー・・・。ま、要所、要所に歌詞の中のキーワードが、ちょっとその当時、僕らがレコーディングした当時に社会的にちょっとよくない事件が起こってしまって。ふんで、じゃこの『リンゴジュース』っていうのやろうよって、なったら、”ちょっと待てよ”って話になり、今こういう事件が起こってしまった世の中でこの歌詞の内容は、ちょっとよくないんじゃないかっていうのが、メンバーの中で持ち上がって、結構ねぇ、うんあのぉオブラートに包んでしまうような風潮は確かにありましたね。
うん、でも、俺らも、逆にライブとかで『リンゴジュース』いきなりやったらどうなるですかね、会場は。何これ?って感じにはなりがちなんじゃないかなと思いますけれども。
えーこのねぇ新潟のユウコちゃん、”私は好きす!”って言ってくれてますんで、じゃこのあんまりラジオでもかかってない曲聞いて貰いましょう。『夜空ノムコウ』のカップリングです。『リンゴジュース』。
★ 今日の2曲目・・・ 『リンゴジュース』 SMAP(C/W 夜空ノムコウ)
エンディング
皆さんからのお葉書やメール待ってます。『お気に入りリクエスト』の金曜日、我々に聞かせたい曲、あなたが大好きな曲を書いて送って下さい。
宛先告知
それじゃあまた来週、バイバーイ。
社会への影響力のとても大きいアイドルグループSMAP。
私達に見えないところで、いろんな気配りが必要なんですね。
善悪の判断をするのはその行動する個人なんですよね。
事件が起こってからそれをなにかの所為にするのは、なんだか責任転嫁をしてるようで
物事の本質から遠ざかって行くように感じます。
演技者木村拓哉、SMAPの手から放れてしまったところでニュースになるのは、ちょっと違うよね、
なんて思ってたことを思い出しました。
14年も芸能界にいるとなー、色んな事があるんだよっ。
人に言えないこととか。(泣き剛@「SMAP×SMAP」)
でも”ピンチはチャンス”でどんどん力強い素敵なSMAPになってるし、
そんなSMAPを見続けられる幸せ者でいたいです。
9月12日『キャッチボールSMAP』
REPORT No.925 Kazu
★ 今日の出演者・・・木村拓哉
★ 今日のテーマ・・・剛のプレゼントは・・
みなさんこんばんわStop the SMAPの時間がやってまいりました。
今日は9月の12日の木曜日ということで、今日はね僕がいまだになじめないえ~あのコーナーが待ってます。ドキドキしてます。行きましょう!今夜はキャッチボールSMAPをお送りします。
オープニング
どどどどど~~ん、これは苦手なんだよね、このコーナー!え~先日ですね、僕が剛宛に剛がSMAPのチーフマネージャーに誕生日プレゼントを買ってくる時になんでメンバーのカンパ金より高い物を買ってきて後で請求するのか・・・というメッセージを残したところ、え~本人からですねこんな答えが帰ってきたそうです。聞いてみましょう!
剛「そうなんですよ~、でもなんだかんだ言ってさ木村君もそうだけどさ、「あ~剛ほんとえらいな」って思ってんだよ木村君も。あの~言われた額ももちろんあるんだけど、お前の中でマネージャーさんにこっちの方が似合うと思って、そんな言われた決まった額、相談した額をさこう・・飛び越えてなんか・・いいものをほんとにチョイスしたんだなって言いながら木村君もさあの~気前よく払ってくれるわけよ!だから・・(うしろで拓哉が「俺ねほんとに渋るんだよ」)僕がいまあえて言うとこれ苦情とかそういうコーナーだけど今の木村君から・・なんか木村君のメッセージはほんと剛いつもありがとうっていうね、苦情には聞こえなかったよ。ほんといいものを選んでありがとうっていう気がいたしましたね。」
あのね~、あの~・・・よくね~、こう・・剛もこういう・・すごくポジティブな人ですね。草彅剛さんていう人はね!うん・・・いや~いいなこういうポジティブな内面になれたら・・・俺もなりたいなぁと思うんですけど。
あいつ、ホントにオーバーマネーなんだよね!毎回!なんでなんだろう。
ほんでさ、気前よく払ってくれるって今言ってたでしょう!?剛は。俺は最終的に「あぁ剛選んできたじゃん、サンキューサンキュー」って気前よく払うって言ってたけど、俺結構渋るよ!
「お前なんだよ、お前これで・・この中で収めるって言ったじゃん、お前なんでオーバーマネーしてるんだよ」って言うと・・いや~でもはいでもこれこれと割る5なんで、え~これです。っていうね、結構ね、あの~なんていうの?今このネこのテープに録音してくれてた剛の声のトーンあるでしょう!?そのトーンより5トーンくらい低いです。
あの~僕に言ってくる時は!「木村君、え~もうプレゼント買って来たんですが、え~まぁカンパ金よりちょっとオーバーしちゃったんですけど、まぁとりあえず合計がこれです。割る5がこれなんで、まぁ今日はスマスマで夜まで遅いし・・・待ってます」とか言われちゃって、なんかその後剛を見るのが・・いやな感じで・・・なんか取り立てられてる感じが・・空気にあるんですけど・・
でも、あいつ毎回、いつもあいつが選んでくるよね、チョイスしてくるよね。なんでなんだろう?
ちょっと・・たまには吾郎ちゃんとか、すごくCity派の人に選んでもらうと逆にいいんじゃないかと思うんで、今度吾郎ちゃんに頼んでみようかな?
や~ポジティブだなぁ・・いいなぁ。剛ってほんとにポジティブでいいと思います!
さぁ、ではここで曲聞いてもらいましょうか、われわれSMAPのDrink SMAPというアルバムの中からですね、「Peple song」です
★ 今日の一曲・・・「People Song」
エンディング
はい今日はですね、剛からアンサーがテープできてたんですけど、さっきチョロっと吾郎ちゃんの名前がでましたけどあまりにもね、猫の話・・猫の名前の話に関しては、すごく敬遠されがちなんで、うんまだツアーがね・・まだまだ残ってますんで、いつ・どこで・どのタイミングで吾郎ちゃんに猫の名前を聞くかはまだ思案中なんですけれども。
最近ね移動中!?飛行機の移動中とか新幹線の移動中とかバスの移動中とか、結構吾郎ちゃんとコミュニケーションとることが多いんですよ、でそん中で聞き出せたら言いと思うんですけれどもやっぱりね、このStop the SMAPの中で僕が言ったライブのMCの中でいきなり振ってしまうのもありかなと、僕はちょっといじわるじいさんのような・・え~気持ちでいるので、吾郎君楽しみに待っててください。
はい、みなさんからのオハガキメール待ってます。
キャッチボールSMAPの木曜日この問題についての意見や感想をお待ちしています。
宛先は〒160-8002文化放送Stop theSMAPキャッチボールSMAPまで、
メールアドレスは smap@joqr.net
です。
採用された方にはストスマミニミニタオルをプレゼントするのでどんどん送ってください。
じゃぁ、またバイバイ
剛君の選んだプレゼントって何だったのかしら?
マネージャーさんうれしかったでしょうね
残りのコンサートの中で吾郎ちゃんの猫の名前は判明するのでしょうか・・楽しみです!
9月11日『パーソナルクローズアップ』
REPORT No.1514 かおにゃ
追記 No.2772 あみご
★ 今日の出演者・・・木村拓哉
★ 今日のテーマ・・・
オープニング
まだまだ世の中暑いですねぇ~!暑い世の中にはこんなナンバーもいいんじゃないんでしょうか?オープニングナンバー、ニーアマイアで「WE CAN WALK IT OUT」を聴いていただいておりますが!
STOP THE SMAP始まりです!今日は火曜日ということで・・・あぁ違う違う、ごめん間違えた。1日間違えちゃった。水曜日だね、今日はね。水曜日ということで今夜は「パーソナルクローズアップ」をお届けします。
ウィキャンワークアウト~はい、群馬県にお住まいのユキちゃんですね。
「木村くんコンバンバーン!」
最近このねウッっていうのがね変えようかなって思ってる今日この頃です。
「私はファミレスのレジの横のおもちゃに妙にひかれてしまいます。別に欲しかったわけでもないのについ買ってしまいます。えー木村くんもこんなものに誘惑されやすいって何かありますか?
また最近誘惑されちゃったものってありますか?教えて下され。」
下されってボクスキです。下されっていうこのナンバースキですねボク。いいですよ。
えーっと、んー気持ちわかりますね。ファミレスの横のあのーレジの横にあるあのムダな・・・お、何だよコレっていういらねぇよ~この人形!とかいらねぇだろこのなんか味もわからないこの単なるハッカだろ?っていうハッカのアメだろ?ミントキャンディーだろ?って思うんだけど、パッケージがなんかこうカワイイやつに入ってたりとか、するんだよね?
あれはボク、ファミレスに行った時にはやっぱ手にはしますよね?うん。こん中で別に選ばなくていいのに、こん中でオレがあの1個買うんだとしたらどれ買うかなぁって真剣に考えちゃうことがあるんですが。
ボクがえーひかれてしまうもの系といったら、あのコジンマリとした個人営業系の薬局じゃなくて、でっかいさ、ドラッグストアみたいなのあるじゃん。あのちょっと店舗の大きいめの。
だから薬局屋さんに薬局屋さんなんだけどもやたらとシャンプーの種類があったり、やたらと化粧品を売ってたり、やたらと花火とかあのー芳香剤とかあとー時々ちょっとあとアダルティーなえー玩具とか置いてある薬局とかあるでしょ?ああいうところ行くと、もう楽しくてしょうがないですね。
うん、余分スッゲー必要の無いものまで欲しいって思っちゃったり。シャンプーとかああいうの?置いてあると、みんなそれぞれさやっぱキャッチコピーっていうのがあるじゃないですか。
あの、ツヤを与えハリをよみがえらせる・・・コシを出すとか。ああいいうのを見始めちゃうともうダイスキですね。でも買わないんだけどね。買わないんだけど、ああいうの見てるのすっごいスキです。
うん、でっかい薬局屋さんとかかなりスキですね。
あと、うーんひかれてしまう物っていったら、なんだろうなぁ?うん、古着屋系はやっぱ多いかな?古着屋系でナンの目的もなく古着屋に入り、そん中でまたそんなに買ったりしないんだけど、うん。物見るのはすっごいスキですね。
雑貨屋とかもスキだし、あと最近東京とかであの目黒道り沿いとかあのか~なり家具屋さんとかできたじゃないですか?あの家具屋さんってさ、なんであんなにあの家に置くスペースも無いのにさ見るの?家具を。見たりしません?絶対に置く場所とかえーなんだこう・・・それこそ構想?家に置いた時の構想とかまったく出来ていないのに、このソファーいいなぁとかこのスタンドいいなぁとか灰皿なんていくらでも家にあんじゃんって思うんだけど、この灰皿いいなぁとか。
でも家に置いた時絶対似合わないだろうなぁって思うんだけど、ああいう場所でそういう家具類見るのもダイスキだし。
うん、あとやっぱりあのこの季節まだちょっと残暑が残る今日この頃の暑さの中?夕方あたり、うん、昼のクソ暑い時期を過ぎた夕方あたり、ちょっと気持ちいい時間になりましたよっていった時のえー街をかっぽする女性のファッションっていうのはもうなんですかねあれ?
あのちょっと車停め様かな?っていうのありますよね?時々。なんで君は今日この場所でこんな格好してるの?っていうのを聞きたくなるのもあるし、逆にオマエふざけんなよなんでオマエがこれ着てんだよこのやろうっていう時もあるし。
やっぱり、うーん。最終的には女性のファッションとか、スタイルとかそうとこにいっちゃいますかね?うん、正直ぶっちゃけ話してます。はい、すいません。
え~じゃあアルバムの中から自分が歌ってる曲を聴いてください。「ずっとずっと」
★ 今日の1曲・・・ SMAP「ずっとずっと」
エンディング
はい、みなさんあのーひかれてしまうものっていったらねあのーなんていうのかな?
色々あると思うんですが、もしよかったら色々教えて下さい。こういうもの最近いいですよ、とかあの最近ねコンサートツアーとかねあの内輪のことばっかりで興じてる今日この頃なんで、あんまり***(ゴメンなさい聞き取れません)ないんですよ。
うーん、バイブの情報がねあんまり入ってこない今この頃なんですけど。皆さんのおススメあったら送って下さい。
(宛先告知)
採用された方にはね、今日のユキさんもそうなんですがミニミニタオル、タオルすっげーちっちゃいタオルなんでうーん、色んなちっちゃい場所をですねあのホントにびっくりするくらいちっちゃいあのーこれどうすんの?ってくらいのタオルなんですが、使い方はね、あのストスマミニミニタオルをこんなことに使ったらいいよっていうめずらしい意見も待ってます。
それじゃあまた明日、バイバイ。
私もファミレスのレジの横にあるオモチャとか変なライターとかついつい見てしまいますね(笑)
薬局もダイスキです(笑)拓哉くんは気になってもあまり買わない派みたいですが、
私は衝動買いしてしまいます!!
これからは拓哉くんを見習って見るだけにしたいと思いま~す
9月10日『イケTEL
SMAP』
REPORT No.2772 あみご
★ 今日の出演者・・・木村拓哉
★ 今日のテーマ・・・あの台詞を言って!
(オープニング)
皆さんこんばんは~。STOP THE SMAPの時間がやってまいりました!
今日は10日火曜日!火曜日ということは、みんな何やるかわかりますよねぇ?今日は電話なんですが!え~僕の今日のサンシャインガールになってくれるのは誰でしょうかぁ!?
いきましょう早速ぅ~!今夜は「イケTEL SMAP」をお送りしま~す。
はい!え~早速いきましょうか。これはですねぇ、横浜市青葉区に住んでる子ですね。マリちゃん!
このハガキちょっと笑っちゃいました。え~ミッキーマウス、ディズニーランドのね、このハガキで送ってくれたんですけども。
「(ハガキ)こんばんばーん!拓哉に癒されたい!マリ15歳で~す!(拓哉「15歳ですよ~」)電話くれないと、つよぽんに浮気しちゃうよ~!」
っていうね、おぉ~浮気されちゃあしょうがねぇ!っていうカンジで、え~じゃあかけてみましょうか(笑)
(プルルルル・・・)
マリ「もしも~し」
拓哉「早っ!もしもし?」
ブツッ(電話が切れる音)プーップーッ
おいおい、切られた!?(プーップーッ)
お前俺が浮気するぞコノヤロー!!・・・いや浮気するって、俺が浮気したらホントの浮気になっちゃうじゃねぇか。
ちょっ、もう1回、ちょっ待って。これリダイヤルかけるよ。
(プルルルル・・・)
(プルルルル・・・ガチャ)
マリ「もしもし」
拓哉「もしもし」
マリ「はい」
拓哉「こちら文化放送STOP THE SMAPですが」
マリ「えーっ!?」
拓哉「え~」
マリ「えっ、拓哉?拓哉?」
拓哉「え~1回ですねぇ」
マリ「(話を聞いてません)えっ、マジで?拓哉!ちょっと弟にかわります~!」
拓哉「いや、おい待てよ!おいっ!ちょっと待て~!」
弟 「もしもし」
拓哉「・・・・・・」
弟 「もしもし」
拓哉「もしもし?」
弟 「もしもし」
拓哉「だ、誰だ?」
弟 「いや・・・あ、ちょっとかわります」
拓哉「誰なんだよ、だからお前は!」
マリ「もしもし!!拓哉ぁ!?」
拓哉「マリちゃん?」
マリ「え~マジでぇ~!?マジでマジで!?」
拓哉「いや、あの~今の誰だ?ちなみに」
マリ「今出たのは弟です」
拓哉「あ、弟なんだ」
マリ「うん!」
拓哉「そうですかそうですか~」
マリ「どんなハガキですか?」
拓哉「あぁ?」
マリ「どんなハガキが・・・あたし何枚も頑張って出したんですよ~んふふっ(笑)」
拓哉「(真似して)んふふっ」
マリ「んふふっ」
拓哉「(かわいく)んふふっ」
マリ「うん」
拓哉「電話くれないとつよぽんに浮気しちゃうよって書いてあったから」
マリ「そう!うん」
拓哉「あ~やばいこりゃ大変だ~と思って電話してみたんだけど」
マリ「うん」
拓哉「マリは今何やってたの?」
マリ「今は弟の」
拓哉「うん」
マリ「サッカーの試合を見てた!」
拓哉「あ、弟どうだった?調子は」
マリ「弟入れたよ!1点」
拓哉「うそ~!」
マリ「うん。ふふっ(笑)」
拓哉「すごいじゃ~ん!」
マリ「あ、2点2点!」
拓哉「2点入れたの?」
マリ「うん」
拓哉「すごいじゃ~ん!!」
マリ「うん」
拓哉「その2点も入れた弟がさっき微妙に出てくれたんだ」
マリ「(笑)そうですね」
拓哉「あ、じゃあ弟におめでとうっつっといて」
マリ「うん!え、あたしほんっと7年間ずっと」
拓哉「うん」
マリ「拓哉のこと好きなんですよ~」
拓哉「あ~ありがとう」
マリ「うん。ほんっとに!」
拓哉「ありがとう」
マリ「つよぽんに」
拓哉「うん」
マリ「浮気しないように」
拓哉「うん」
マリ「頑張ります」
拓哉「うん、頑張って?」
マリ「ふふっ(笑)」
拓哉「(笑)ちゅーか15歳で浮気とかしちゃダメだよあんまり」
マリ「ふふふふ(笑)」
拓哉「ねぇ」
マリ「はい」
拓哉「でもあれ、弟と仲いいね~」
マリ「そう、今年は」
拓哉「うん」
マリ「受験だからコンサート行けるかわかんないけど」
拓哉「うん」
マリ「去年とか行ったから・・・」
拓哉「あ、弟も?」
マリ「うん」
拓哉「あ、そうなんだ!」
マリ「そうです」
拓哉「え、受験って今いくつなの?」
マリ「今小6です」
拓哉「えっ?」
マリ「小6です」
拓哉「小6?」
マリ「はい」
拓哉「中学校じゃあ受験すんだ!」
マリ「あの~サッカーの強いとこに・・・」
拓哉「あぁ~行きたいんだ。もうサッカーを今後やっていきたいんだ」
マリ「そう。横浜市で選抜選手だから」
拓哉「うそぉ!?」
マリ「うん」
拓哉「なんだ、お前マリの弟すごいじゃん!」
マリ「はぁ~」
拓哉「マリも負けないようになんか頑張んないと!」
マリ「ねぇ!ふふっ(笑)」
拓哉「うん、マリの特技は?」
マリ「あたし?え、あたし・・・SMAP、SMAP鑑賞をすること(笑)」
拓哉「あ、それが特技なんだ」
マリ「ふふっ(笑)」
拓哉「じゃあ横浜市の選抜メンバーに選ばれないとねぇマリも」
マリ「あ、そうそうそうそう!あはは(笑)ちがう全国区だから!」
拓哉「あ、マリは全国区なんだ」
マリ「そうそう」
拓哉「全国区の選抜メンバーに入り、入れるぐらいの、あの~特技なんだ!それが」
マリ「そうだ、そうそう」
拓哉「SMAP鑑賞が」
マリ「うん!」
拓哉「たぶんねぇ、一緒にあの~キャンプとか行ったらたぶん楽しい、楽しいタイプのマリだね。マリは」
マリ「ははは(笑)マジで?」
拓哉「うん」
マリ「じゃあ行こう行こう!キャンプ」
拓哉「えっ!?」
マリ「行こう行こう!キャンプ」
拓哉「キャンプ?弟も一緒にキャンプ行こうか~!」
マリ「うん、ちょっといいね~キャンプ!受験合格したら3人でキャンプ行こうよ」
拓哉「え?え?え?あ、弟が受験合格したらキャンプ行くの?」
マリ「そうそう、3人でキャンプ行こう!あはは(笑)」
拓哉「3人で?」
マリ「うん!」
拓哉「3人なんだ~」
マリ「そうそう3人で(笑)あ、じゃあ・・・」
拓哉「うん」
マリ「あの~中居ちゃんとか楽しそうじゃない?一緒に行ったら(笑)」
拓哉「いや、疲れる!」
マリ「あはは(笑)」
拓哉「ふふ(笑)すごく疲れる俺・・・」
マリ「年だから(笑)」
拓哉「俺すごい疲れるからぁ」
マリ「うん」
拓哉「うん」
マリ「なんかね、言ってもらいたいことあんだけど~」
拓哉「何?」
マリ「ちょっ、ハズイんだけどぉ。(弟に向かって)ママとかに変な風に言わないで」
拓哉「なになになに?」
マリ「あのね?」
拓哉「うん」
マリ「空から降る星の」
拓哉「うん」
マリ「なんか・・・『俺、愛とかよくわかんないけど』っていうとこあったじゃん?」
拓哉「あぁ」
マリ「それ言ってほしいの」
拓哉「誰に?」
マリ「え?あたしに(笑)」
拓哉「(笑)今さぁ今さぁ、ねぇねぇマリちゃん!」
マリ「ん?なーに?」
拓哉「今さぁ」
マリ「うん」
拓哉「“ママとかに変な風に言わないでね”って弟に釘さしたでしょ?」
マリ「(笑)違うよ~!」
拓哉「今言ってたじゃん!」
マリ「言ってない!」
拓哉「だって俺にそれ言う前にさぁ」
マリ「言ってないもーん!(笑)」
拓哉「“ねぇちょっと、お母さんとかに変な風に言わないでよ”って今言ってたでしょ?」
マリ「言ってないもん!」
拓哉「ホントは言った人ぉ~」
マリ「・・・・・・は~い」
拓哉「は~い!あはははは!!(笑)カワイイなぁ~お前」
マリ「ふふふっ(笑)」
拓哉「(笑)」
マリ「え~マジ嬉しいよ」
拓哉「なになに?どういう台詞だったっけ?」
マリ「だから、『俺、愛とかよくわかんないけど優子のことは本当に愛してた』ってやつあったじゃん?」
拓哉「うん」
マリ「そこ言ってよ!」
拓哉「え?じゃあ、優子っていう風に言っていいの?」
マリ「ううん(笑)」
拓哉「何て言うの?」
マリ「マリって言ってよ」
拓哉「んふふふふ(笑)」
マリ「あはは(笑)」
拓哉「いや、俺、愛とかよくわかんなかったけど・・・」
マリ「うん。・・・“うん”とか言っちゃった(笑)」
拓哉「(笑)返事すんなよ!!」
マリ「あはははは!!(爆笑)」
拓哉「返事したらダメだよ!返事したらハイNG~!」
マリ「あははは(笑)」
拓哉「ハイNG~!」
マリ「もう1回言ってよ~」
拓哉「え?なに、テイク2?」
マリ「うん」
拓哉「あぁん?テイク2?俺あんまりNGとか出したくないんだよね~」
マリ「(笑)お願いしますぅ~」
拓哉「(笑)そういうところカワイイなぁ~」
マリ「ふふふ(笑)」
拓哉「(涼チックに)いや俺、愛とかよくわかんなかったけど・・・マリのことは・・・本当に愛してた」
マリ「え~超嬉しい~!!」
拓哉「い~っひっひっひ~!!!うぁ~~うぁ~~~!!!(絶叫)」
マリ「うふふふ(笑)」
拓哉「スタジオで言ってる俺が変に照れてる!」
マリ「ははは(笑)」
拓哉「ゴメンね。すっげー照れた!」
マリ「ほんっとあたしはもう・・・眠れません今日は!」
拓哉「眠れない?」
マリ「はい」
拓哉「じゃあ・・・よく寝れる方法を教えてあげようか?」
マリ「はい」
拓哉「あぁ・・・そうか、女の子だから無理だ」
(エンディング)
拓哉「じゃあまたハガキ送ってね」
マリ「はい、また送りま~す」
拓哉「は~い」
マリ「は~い」
拓哉「じゃあね~!」
マリ「じゃあさようなら~!」
拓哉「バイバーイ」
マリ「は~い」
はい!え~まぁ今日はねぇ、すごい美しき兄弟愛を感じさしていただいた、え~電話だったんですけども。
え~俺的にはマリちゃんかなりイイです!ツボにはまってます。もうかなり、あの~メンタル的なストライクゾーンに超入ってますね!えぇ。
またこういったハガキが来たら楽しいな~と思うので、どんどん送ってください!
え~皆さんからのおハガキやメール待ってます。「イケTEL
SMAP」の火曜日、僕達とおしゃべりするテーマを送ってください!
宛先は、〒160-8002 文化放送STOP THE SMAP「イケTEL SMAP」まで!
メールアドレスは、smap@joqr.netです。
採用された方には、ストスマミニミニタオルをプレゼントします。それじゃあまた明日、バイバーイ!
拓哉くん、めちゃくちゃテンション高っ!すごく楽しそうでした。
それにしても「本当に愛してた」なんて言われちゃってうらやますぃー!!
拓哉本人は15歳の子相手にすっかり照れちゃってて
(15歳って拓哉くんの半分・・・爆)ちょっとかわいかったです(笑)
9月9日『SMAPな夜の月曜日』
REPORT No.1875 shiro
追記 No.2772 あみご
★ 今日の当番・・・・木村拓哉
★ 今日のテーマ・・・体力作り
(オープニング)
皆さん、こんばんは。え~9月の9日!今日は素晴らしい日なんですよぉ?もうそんな日にこのSTOP
THE SMAPを担当させていただいてるのは、わたくし木村拓哉なんですが。
え~今日は9月9日ということで、え~今日は、我々SMAPというチームのですねぇ、デビュー記念日なんですねぇ!11年目ですっ!!パチパチパチ(拍手)すごいで~す!
え~ついに10年以上もうデビュー・・・デビューっつってもねぇ、まぁデビューはCDを出したことをデビューと皆さん言うらしいんですけども。ん~その以前、CDを出さしていただく前に、我々のチームは4,5年一緒にいましたからねぇ。何年一緒にいるんだ!?って感じがしますけども。え~でも相変わらず変わらないメンバーで、え~僕もホッとしております。
まぁ先週までは慎吾君がやってたそうなんですけども、今夜は、わたくし木村拓哉の「SMAPな夜」をお送りしま~す。
はい、まずはこちら東京都え~ヒロコさんですね。
「拓哉君こんばんば~ん」
「あ~ん」(だれかの声)
「はい~、今誰ですかね?」
「え~、もう今はライブの真っ最中ですが、拓哉君やメンバーはツアーの始まる前とかに体力作りをしたりとか、ボイストレーニングをしたりだとか、なんかそういった準備はするんですか?
拓哉君も今年はえ~三十路だし、体力的にはぶっちゃけどうですか?もういつまでも若いわけではないんで、体に気をつけてくださいませ」と・・・
というねぇ、二十歳の大学生の方からですねぇ。
え、あの~まぁ、二十歳の方から体のねぇ、あの~心配をしてもらったりとか、え~されるようなえ~立場になったんだなぁと思うんですけども、え~自分の心配してください。はい。
え~あとですねぇ、あの~~僕らは、まぁ、普通ね、他のアーティストの皆さんは、よくやら、やられるんじゃないすっかねぇ、あのボイストレーニングとか、そういうもの。別にコンサートの前だからと言うことではなくて、え~日頃からやっぱりそういうトレーニングをなさってるというねぇ、あの~それはみんな言わないと思うんですよ、やってても。もしやってても言わないとは思うんだけど、みんなやってるらしいですよ。はい。でも僕らはえ~やったことありません。
あとですねぇ、コンサート前だからといって、体力作り。
体力作りってのはねぇ、一つあの~僕は~ちょっとこう疑問に思ってるんですが、体力作りって何を言うんですか?体力作りって。
あの筋トレなの?筋トレって言うのはさぁ、別にさぁ、筋肉作りでしょ?
体力作りじゃないよねぇ。
体力作りっていうのは僕が思うに、あの~ほんとに健康を維持することと、あとはねぇ、メンタルなことが凄く大きいと思うんですよ。
だから、コンサートのリハーサルをするねっ、あの~~タイミングで、いかにその~リハーサルしてるコンサートの内容を自分が楽しめるか、好きになれるかが、一番メンタル的に大きい要素だと思うんで、僕はそういう、うん、体力作りっていうふうにみんなが言う、このヒロコちゃんが言う、え~体力作りに当てはまるのかどうか分からないですけど、僕がやろうとしてた、あとやっていたことは、ほんとに、まぁ、今回まぁ、ずっとねぇ、ツアーは継続中ですけど。
そのダンサーのみんなだったり、バンドの皆さんだったり、うちのメンバーだったり、コンサートスタッフだったり、そういう人達と今回のツアーの内容をいかに、ん~、楽しめるか?いかにあの~、こう観に来てくれた人を充実させることが出来るかってことを考えること自体が、俺ん中での体力作りだったんじゃないかな?とは思いますけどもねぇ。
あと、三十路。あの~うちの中居がですねぇ、ついにえ~八月の十八日をもちまして、え~無事三十路をえ~迎えさせてもらったんですけど。
あの~体力的にどうだっていう、まぁ、なんていうの、ん~~コンサートやっててどうですか?っていう多分ことだと思うんですけど。
あの~それはねぇ、21だろうが、22だろうが、28だろうが、30だろうが、一緒です。辛いのは。あの~ほんとに。じゃなかったら逆に、なんてのかな、辛いからこそいいものをってことじゃないとは思うんだけどぉ、う~~ん、その辛さはあんまかわんないっすねぇ。僕は20とか、それこそヒロコちゃんの年ぐらいから。考えてみてもあんまり変わってないし、う~ん、毎回辛いけど、でも、その辛さをなんか、なんかしら、乗り越えられちゃうのが、あの空間っていうかぁ、へんなねぇ。
別に栄養ドリンクなんにも飲んでないのに、オープニングが始まってしまうと、あれ?さっきまで足引きずってたはずなのに、なんで走ってんだろう?って思う自分がいたりとか、しますけど。
う~ん、まぁなにげにアレですね。僕らのこのコンサートの現場?僕個人的には、自分一人の体力でやってるつもりは一切ないので。うん。客席から届く体力っていうのはすごく僕らに影響してると思いますので、まぁ以後、え~ツアーに来てくれる方はですね、うん、もしよかったら体力をちょっとわけてください。
はい!え~じゃあ、え~そのライブでも、うん、このナンバーはやらしていただいてますね。じゃあ聴いてください。SMAPで「Jive」
★一曲目 SMAP 「Jive」
(エンディング)
え~まぁ今日は、ねぇ、三十路というキーワードが結構大きく私にのしかかってきましたけど、僕は11月の13日で。
でもさぁ、昔のさぁ、年の数えってさぁ、30が、あれなんだよね、一人前なんだよねぇ。
俺それ聞いたことあるですよ。もう、俺早くその一人前と呼ばれる立場になりたくてしょうがない、僕は今日この頃なんですが。
だから、その30になるための、ん~それこそヒロコちゃんじゃないっすけど、30になるための体力作りをしていきたいですね、僕は、はい。
皆さんからのおハガキやメール待ってます。
「SMAPな夜の月曜日」え~我々にしゃべってほしいことを送ってください。
宛先は郵便番号160-8002 文化放送「STOP THE SMAP」「SMAPな夜」まで
メールのアドレスは、 smap@joqr.netです。
採用された方にはストスマミニミニタオルをプレゼントするので、そうですね、どっかをふいてください。
そいじゃあまた明日、バイバ~イ。
拓哉君のいう体力作りは自分が楽しめ、そしてメンバーや、スタッフの方達と、
観ている私達をいかに充実させられるかを考えることだと言ってます。
今回のライブ・・・・彼らのはじけるような笑顔から、私もしっかりエネルギー補給しました。
どんどん大人の男性に成長している彼ら・・・ますますこれからが楽しみです。
ずーっと見届けたいわ~~!
by shiro (^0^)/~~~~
9月6日『お気に入りリクエスト』
REPORT No.489 まっこ
★ 今日の当番・・・・香取慎吾
★ 今日のテーマ・・・『みんないい子』歌いたい
さあ、『お気に入りリクエスト』まずは新潟県のナオミちゃん。
「SMAPの皆さん、こんばんは。」
こんばんは。
「私がリクエストする曲は、夏川りみさんの『涙そうそう(なだそうそ) 』です。もともとBEGINの歌ですが、カバーして歌っています。ぜひ一度聞いてみて下さい。」
へえー知らない。聞いてみましょう。夏川りみさんで、『涙そうそう』。
★ 今日の1曲目・・・ 『涙そうそう(なだそうそう)』 夏川りみ
さぁー夏川りみさんで『涙そうそう』。いい歌だね。BEGIN、BEGIN好きですよ。なんかあのぉ好き。嫌いな人たちじゃない。結構好きな方、って感じ。
も一枚。新潟県のユウコさん。
「慎吾くん、こんばんは。」
こんばんは。
「私は最近中古で『みんないい子』をやっと見つけ買いました。」
中古でかよ(ちょっと怒)。
「えーとっても好きです。歌詞、作曲が桑田さんなんですね。ちなみに100円でした。」
やすー!
「ということで、『みんないい子』リクエストします。バージョンはおまかせします。かえるとウサギの編みぐるみがすごく可愛いです。もう歌わないんですか?またぜひかえるちゃんを持って歌って欲しいです。」
なつかしいなぁ。今度俺カラオケで歌お。今度コンサートで、コンサートでこれ一回も歌ったことないんだよね、この曲。コンサートでも歌える機会があったら、ですね。じゃいきましょう、『みんないい子』。
★ 今日の2曲目・・・ 『みんないい子』 香取慎吾&原由子
エンディング
さぁあそういうことで、今日『みんないい子』。『みんないい子』ね、コンサートで歌ったことないんだよ、確か。
でもコンサートで歌える機会があったら歌いたいな。その前にカラオケで俺歌お。久々に。ふーーん、桑田さんが作
詞作曲した歌を俺歌ってる持ち歌みたいなんがあるんだ、すごくない?ね。嬉しい、やったぜ。
宛先告知
それじゃあまた来週、バイバーイ。
ずっとずっと年を重ねて踊れなくなってもSMAPでいて、そのコンサートで
ゆったり歌ってる慎吾ちゃんに会いに行きたいです。
リーダー初め”おじいちゃんになってもSMAP”でいてね。
9月5日『キャッチボールSMAP』
REPORT No.2020 まり
★ 今日の当番・・・・香取慎吾
★ 今日のテーマ・・・最近英語は?
オープニング
Stop The SMAP、9月の5日、木曜日。香取慎吾です。
さあ、昨日、一昨日と、エロトークをひさびさにしました。Oh~イングリッシュトークというね。先週からかな。新しいコーナー。英語で、電話でトークしたいっていう。そちらのほうにもお便り待ってますんで、どしどし送ってください。今日は違います。
今日は『キャッチボールSMAP』をお送りします。
さあ~、今日はメンバーの誰からか、僕あてにメッセージが届いているそうです。聞いてみましょう、どうぞ!
「シンゴシ~アニョハセヨ~。チョヌン、チョナンカン、イルミダ。
ヨジュンオトッケー、チエスミカ?ナン、トッポネチャルシセヨ。
どうも慎吾。(慎吾:どうも!)え~どうですか、最近、英語の勉強は。え~、コンサートの打ち合わせや、いろいろありまして、なかなか時間がないようで、英語の勉強は進んでんのかな?
あの~、曲はいいね。(うん)○※×△・・あれ。あれよ。♪(慎吾くんのIt Can't Beを口ずさんでいますが聞き取れません・・)♪
(慎吾:韓国語になっちゃってるよ!)
え~、ホント今のところカットしておいてください。ヘヘヘヘッ・・・(笑)
(カットされてない!)
え~そうですね。お互いね、ボクは今ハングル勉強してて、慎吾はえ~、英語を勉強してて、うん、お互いねそういう面では共通点があるんで、ね、お互いがんばろうね。
え~。ソロフィンペプシダ。お互いがんばりましょう。
あ、曲のことについて、ちょっと聞きたいな。どういうふうに、あれ慎吾歌詞書いてるんで。うん。まあ、いろんなとこで言ってると思うんだけど。まあ、他では言っていないようなこと、聞かせてください。じゃね!アニョケセヨ~。」
さあ、チョナンカンより。英語のことですか~。
チョナンカンはもう、すごいですよ。もう彼はベラベラですよ韓国語。ハングル。
今だって、今のテープすごかったね。「あの曲いいよね、慎吾。ヨロ・・ああっと。」韓国語と言い間違えたでしょ。韓国語言っちゃいそうになってたでしょ。ねえ。日本語しゃべろうと思ってるのに、韓国語しゃべっちゃってるの。
英語ねえ。全然勉強進んでません。マジでがんばりたいんですけどね~。
剛ポンがこないだ、コンサートでね、焼肉屋さんに食べに行ったんですよ、終わってから。したらね、焼肉屋さんに韓国人の方がいまして。その人と、ベッラベラしゃべりはじめて。「あっ、この人ホンモノなんだな!」って思った。「あっ、ホントにできるんだ、チョナンカン」・・・その時にも、その韓国人の方が日本語でボクに「やあ~でも、慎吾さんもスゴイじゃないですか、慎吾さんも英語ベラベラ~すごい。」って言われたときのあのむなしさ。
ベラベラブック、英語の本が80万部突破ですよ!(笑)あの英語の本の中で「ボクも今勉強してます!がんばってます!一緒にしゃべれるようになろう!」・・・80万人が、オレはちょっとしゃべれると思ってる。が、しかし。全然しゃべれない(笑) フー・・・・(ため息)
It Can't Be。そう、ニューアルバムの中のボクの自分のソロの曲を作詞したんですよね。英語で。コレも大変だった、コレ。他でしゃべってないこと、歌詞のこととかで。
え~~~~~。「作曲 香取慎吾」っていうところを、「Shingo.K」ってしました。英語で。英語の曲だから、全部英語にしたくて。作曲じゃねえや、作詞。
作曲のところはね、どこっつったっけなあ、海外の人なんだよ。外国人の方が作曲してんの、どっかの。スウェーデンつったかな?編曲、アレンジ、をしてくれた人に、英語で名前してもらっていいですかってお願いしたの。全部英語にしたいんで。そしたらいいよっていって、ボクのところは作曲も、作詞も、アレンジの人も、全部英語なの。コレ、どこでも話してない。すっごい細かいこと。
あとねえ、作詞~、は2日で作った!全部。1日、家でまるまる1日で、で、もう1日仕事場で。4時間ぐらい。で、作った。ベラベラブックからすごい抜いて。
あと・・・辞典、辞書とか、いろんなもの持ってきたりとか。英語の教科書見たりとか、ボクが勉強してる参考書みたいなところから、言葉、いろんな言葉もってきて。あと・・・いろんなところからもってきて、もってきて、組み合わせて、それが正しいのかどうなのかをガースっていう僕の先生に、スマステーションで先生がついてくれてて、その先生、も、あとレコーディングに来てくれた。で、発音のチェックとかしながらやったりとか。
そんときに食べたのが、クリームシチュー。を食べた。レコーディングのときに。ガーリックトーストがついてる、クリームシチューを食べたね。これも、どこでも言ってないね。
あとね。レコーディングしてるときに、横のスタジオで、FIVE RESPECTの歌詞を中居くんが書いてた。この事実も、今はじめて言った。
これはちゃんと草なぎ剛の要望どおり、他でしゃべってないこと、いっぱい話しましたよ。この曲についての。
そんなところで、この曲聞いてもらおうかな。英語、英語ね。ボクいっぱい勉強します。みなさんも一緒に勉強してください。SMAP、香取慎吾でIt Can't Be。
★ 今日の1曲目・・・「It Can't Be」香取慎吾 SMAP015/Drink!Smap!より
エンディング
はい。あー、ハウ・・んー・・・
みなさまからのおハガキ、メール待ってます。(笑)
『キャッチボールSMAP』の木曜日、この問題について、意見や感想をお待ちしています。
宛先は、〒160-8002 文化放送 STOP THE SMAP 『キャッチボールSMAP』の係まで。
メールのアドレスは、smap@joqr.net smap@joqr.net
採用された方には「ストスマミニミニタオル」をプレゼントします。
この後12時からは、ソフィアの松岡さんの番組です!松岡さん、大久保さん(?)お元気ですか?慎吾です!KISS!
それではまた!バイバイ!
英語の勉強、ぜんぜん進んでないって落ち込み気味の慎吾くんでしたが
ベラベラステーションではなかなかだと思うのですが。
韓国の方とベッラベラしゃべる剛くんを見て、比較してしまったのかな?
慎吾くんがそんなに早く上手くなったら、TVの前の私たちがやる気無くしちゃうもん。
一緒にゆっくり、がんばりましょう!
9月4日『イケTEL SMAP』
REPORT No.1514 かおにゃ
★ 今日の当番・・・・香取慎吾
★ 今日のテーマ・・・エロビデオについて語る
さぁ、さぁエロトーク。昨日は上手くいったからね。今日も上手くいきたいです。
「たぶん私のエロっぷりは慎吾くんも驚くかも?」
(コール中)
「私のエロトークは聞いてソンはないと思うよ・・・」
(ガチャ)
ヒトミ「もしもし?」
慎吾「もしもし」
ヒトミ「はい」
慎吾「ホントに自信あるのか?」
ヒトミ「え?」
慎吾「ヒトミ・・・」
ヒトミ「慎吾?」
慎吾「イズ ザアクトリー」
ヒトミ「ん?」
慎吾「イズ ザアクトリー。その通りだ」
ヒトミ「え?マジで?」
慎吾「慎吾くんとエロバカトークがしたい」
ヒトミ「(笑)」
慎吾「私のエロっぷりには慎吾くんも驚きかも?」
ヒトミ「うん、かなり」
慎吾「ホントかよ~」
ヒトミ「はい」
慎吾「ヒトミの・・・じゃぁ自分はどうしてそんなにエロっぽい女だと思う?」
ヒトミ「あービデオとか、見まくってるし」
慎吾「おお、見まくってるか」。ビデオのさぁ」
ヒトミ「うん」
慎吾「仕入れてるのはどっから仕入れてるの?」
ヒトミ「えーレンタルとか」
慎吾「1人で?」
ヒトミ「ううん、友達とか行くときあるし、なんかタイトルとか見てなんかすっごい笑ってる」
慎吾「おお」
ヒトミ「うん、なんか前「模倣犯」ってのがあって」
慎吾「うん(笑)」
ヒトミ「(笑)でもなんかホントの模倣犯ってなんか、なんて「何故人を殺してはいけないの?」
ってヤツだったじゃないですか?」
慎吾「うん」
ヒトミ「そのビデオのやつは「何故女を拉致してはいけないの?」って書いてあった」
慎吾「・・・・・・・・・・ハハハハハッ」
ヒトミ「(笑)」
慎吾「オマエ浅そう~」
ヒトミ「ん?」
慎吾「ヒトミ大丈夫かよ?」
ヒトミ「うん」
慎吾「ビデオ友達と借りて見てるのか?」
ヒトミ「うーん、友達と借りる時もあるし、1人で借りる時もある」
慎吾「お!1人もあるんだ。1人暮らし?」
ヒトミ「ううん」
慎吾「親と暮らしてる?」
ヒトミ「はい」
慎吾「うーん、あえて年齢は聞かないな、ヒトミには」
ヒトミ「なーんで~」
慎吾「いやいやいや言うなよ」
ヒトミ「ん?」
慎吾「そうか~」
ヒトミ「うん」
慎吾「親と暮らしてて1人でレンタルビデオで」
ヒトミ「うん」
慎吾「エロビデオのレンタルするんだ」
ヒトミ「うん」
慎吾「親にバレんか?」
ヒトミ「あーたぶん知ってるかもね」
慎吾「(笑)」
ヒトミ「でも別にあえて。だってお母さんにも普通に言ってるもん、昨日エロビ借りてきたって言って」
慎吾「んで?」
ヒトミ「したら「ふーん」で終る。「あっそ」ってカンジ」
慎吾「親子関係大丈夫か?」
ヒトミ「うん、大丈夫大丈夫大丈夫」
慎吾「ヒトミは」
ヒトミ「うん」
慎吾「あのストーリーとかはしっかり見んの?」
ヒトミ「スゴーリー・・・あのドラマ仕立てのヤツが結構スキだから?」
慎吾「わぁ~結構スキなんだ」
ヒトミ「うん」
慎吾「ふぁ~なんかあのー素人ナンパ物みたいなのあるじゃない」
ヒトミ「ナンパもの借りたけど面白くなかった」
慎吾「面白くない?」
ヒトミ「うん」
慎吾「ストーリーあった方がいいんだ」
ヒトミ「うん」
慎吾「なんでだろうなぁ、それな」
ヒトミ「ねーなんでだろう?」
慎吾「ストーリーとかしっかり見んの?早送りとかしないの?」
ヒトミ「あーおもしくなかったら早送りするけど・・・」
慎吾「内容だもう・・・普通になんだ?連ドラとかのように見てるんだよ」
ヒトミ「うん」
慎吾「ふーん」
ヒトミ「そんなカンジ」
慎吾「これさ女のコがエロビデオを見る時に」
ヒトミ「うん」
慎吾「男のレベルは必要なの?」
ヒトミ「男のレベル?」
慎吾「男のさぁ」
ヒトミ「うん」
慎吾「そのー女じゃなくて男の方の人が」
ヒトミ「うん」
慎吾「ブサイクな人もいるでしょ?」
ヒトミ「うんうんうんうんうん」
慎吾「映像見てて、この男ブッサイクだからつまんないなぁとか」
ヒトミ「あーなんか見てて「気持ち悪い、気持ち悪い」って一人で言ってる」
慎吾「おーそこ・・・そこじゃないんだよなぁ。行為自体た必要なんだよなぁ」
ヒトミ「はい」
慎吾「(爆笑)あぁ男と・・・あぁそうか。女の人は?女の人のさぁ」
ヒトミ「うん」
慎吾「映ってる女の人が」
ヒトミ「うん」
慎吾「キレーなコがいいのかそれとも、あのそんなに気になんナイのか」
ヒトミ「あ?あたし??」
慎吾「うん」
ヒトミ「やっぱカワイイコがいいよね」
慎吾「ほ~」
ヒトミ「うん」
慎吾「女はハッキリカワイイコがいいって分かるのに」
ヒトミ「うん」
慎吾「男の方は別にそんなに?」
ヒトミ「そう・・・だね。なんでやろ?」
慎吾「なんでやろね~」
ヒトミ「ねぇ?」
慎吾「今家にエロビデオある?」
ヒトミ「今家に?」
慎吾「うん」
ヒトミ「うん、友達にもらったヤツとか」
慎吾「友達にもらったものなんだ」
ヒトミ「うん、なんかサンプルのビデオみたいなダイジェストみたいなやつ」
慎吾「(笑)サンプルをもってさ・・・(笑)」
ヒトミ「そう・・・だから色んなやつが見れるの」
慎吾「ふーん、じゃぁヒトミに最後に本日のエロトークの名言をじゃぁもうこの言葉エロい!!
って思う言葉を1つ」
ヒトミ「ええー?」
慎吾「1つ!もうヒトミの中でこの言葉え?ラジオで言っちゃうの??みたいな。行きます!!
本日のエロ名言どうぞ!!」
ヒトミ「なんで女を拉致してはいけないの??」
慎吾「ハハハッ」
ヒトミ「フフフッうん」
慎吾「今色んなところで首がぐて~ってうなだれたよ。色んな人が」
ヒトミ「フフフッ」
慎吾「・・・ぐったりきたな」
ヒトミ「フフフッ」
慎吾「9月乗り越えられるかなぁってとか思っちゃったよ」
ヒトミ「うん」
慎吾「ヒトミちゃんありがっとー!!」
ヒトミ「はぁーい」
慎吾「またねー」
ヒトミ「ハーイばいばい」
慎吾「はーい」
エンディングトーク
みなさんからのおハガキ、メール待ってます。
(宛先告知)
それっじゃぁまた明日バイバイ!!
ヒトミちゃ~ん、きっとまだまだ若いコなんでしょうね(微笑)
慎吾もどこまでツッコミを入れていいか少し迷ってるようなカンジでした。
ちなみに私も出演してる女のコはカワイイ方がいいかも??男の人はあんまり映らないけど
デブっちょさんだけはいや~~(恥ずかしい発言をしてしまった・・・)
9月3日『イケTEL SMAP』
REPORT No.517 YASUE
★ 今日の当番・・・・香取慎吾
★ 今日のテーマ・・・新婚さん
さぁ今日は“エロトーク炸裂”という気分でいってみたいと思いますが、エロトークは中々電話が繋がらなかったり、でもハガキのチョイスは沢山しましたからね。
「(ハガキ)私は凄いエロイ女です。人にもよく言われるし自分でも自覚しています。どうか私とエロ話しましょう。もちろんエロ話以外も・・電話待ってます」
オカダさん、あえて苗字で岡山県のオカダさん。
(プルルル・・・)どういうところで自分をエロイ女だと自覚しているのか?俺もどう云うところで“俺はエロイ男だ”と自覚しているのか。
オカダ「はい」(周りがザワザワしてます)
慎吾「周りに人がいますね、もしもし」
オカダ「はい」
慎吾「(笑)えっと、もしもし」
オカダ「・・・・・」
慎吾「あっ~と、もしもし」
(ガチャ! 切られました)
(爆)ハハハハハ!(プープープー)な、バカな!(プープープー)
オカダさん、もぅ1回、どんな切り方だよ、それ!(プープープー)
(プルルル・・・・)
電話「(案内音)すぐには電話に出る事・・」(プープー)
いいスタートですね~、オカダさん、もう駄目!オカダさん、駄目!全然自覚してねぇよ、エロイ女だと。自覚できてない、まだまだ。もっとエロクなれ!
ダメだ~!いい感じで今日も失敗しそうですね。
Y田さん、オカダの後はY田さんでいってみたいと思いますね。
「(ハガキ)私は新婚です。毎日エッチをしています。スゴクいいです」
(プルルル・・・・)幾つなんだろうね?
Y田「もしもし」
慎吾「Y田さん?」
Y田「はい」
慎吾「新婚さんですか?」
Y田「はい?」
慎吾「新婚さんですか?」
Y田「キンコンさん?」
慎吾「(爆)ハハハハ、新婚ですか?」
Y田「いや、違うけど、何?誰?」
慎吾「あれ?慎吾です」
Y田「えっ?マジで?」
慎吾「マジで」
Y田「(声が変わり)えっ?マジで?」
慎吾「これ、ウソ手紙?」
Y田「え、ホント、ホント!新婚っていうか・・1年」
慎吾「ストップザ、スマップ」
Y田「ほんとに、ほんとに?」
慎吾「イケテル、エロトーク」
Y田「(笑)ほんとに?」
慎吾「うん、Y田さん?」
Y田「はいはい、そうです、そうです。イタズラ電話と思って」
慎吾「ま、イタズラみたいなもんですけどね、(笑)ハハハ」
Y田「(笑)ハハハハ」
慎吾「(ハガキ)私は新婚です」
Y田「はい?」
慎吾「(ハガキ)毎日エッチをしてます」
Y田「(笑)ハハハ」
慎吾「(ハガキ)凄いです」
Y田「(笑)ハハハ、そうです、そうです、毎日です」
慎吾「毎日ですか?」
Y田「はい、(笑)フフフ」
慎吾「凄いですか?」
Y田「凄いですね、(笑)ヘヘ」
慎吾「一年でも?」
Y田「そうだね~、そうだね。もう大変、(笑)へへ」
慎吾「少しも衰えてない?」
Y田「そうだね(笑)」
慎吾「お付き合いは、どれ位あったの?」
Y田「え、どういうこと?付き合ってたのが?」
慎吾「付き合ってたの」
Y田「は、1年くらい」
慎吾「1年付き合って結婚して」
Y田「そうそうそうそう」
慎吾「1年」
Y田「そう」
慎吾「今」
Y田「そう」
慎吾「それでも毎日エッチしています」
Y田「そうそうそうそう」
慎吾「うそだ!毎日は嘘でしょ?」
Y田「毎日!一週間に、そうだなぁ~、1日お休みがあるくらいかな?」
慎吾「(驚)マジで~~!?」
Y田「マジだね」
慎吾「マジで?」
Y田「マジだね、(笑)フフ」
慎吾「お子さんは?」
Y田「お子さんは今、妊娠中です、やっと」
慎吾「え?妊娠中の時はどうなの?」
Y田「できるんだよ(笑)」
慎吾「いつまで?」
Y田「八ヶ月に入ったらいけないっていうけど、出来るんだよ、何にもなければ」
慎吾「はぁ・・・、それさぁ」
Y田「うん」
慎吾「妊娠中に、そのさぁ、もう一度妊娠てことはないの、それ?」
Y田「ないね、(笑)ハハハ」
慎吾「じゃ、その間じゃもう、お構いなしだ」
Y田「そうそうそうそうそう」
慎吾「はぁ・・・」
Y田「え、慎吾君はどれくらいのペースで?」
慎吾「俺、毎時間」
Y田「え?(笑)フフフ」
慎吾「(笑)フフフ」
Y田「慎吾君は?」
慎吾「毎時間だって」
Y田「毎時間?」
慎吾「毎分位、(爆)ハハハハ」
Y田「(笑)ハハハ」
慎吾「毎分!歩いてても、みかける人とも頭の中で常に、(笑)ハハハハ。
もぅ今は僕の中ではY田さん、Y田さん、ゆってるよね」
Y田「(笑)ハハハ」
慎吾「(笑)毎日か~ぁ」
Y田「うん」
慎吾「つぅと、今からする?今日も?(笑)フフフ」
Y田「そうそうそう、帰ってきたらね」
慎吾「今日もセックスするんだ」
Y田「そう、する(笑)」
慎吾「(笑)フフフ」
Y田「帰ってきたらね(笑)」
慎吾「『今日さぁ、仕事でさぁ、何とかでさぁ、マジでさぁ、上司がさぁ』とか言いながらさぁ、
そんでさぁ、普通に奥さんも、『マジで?ホントに?』とか言いながら、
ブラジャーとか自分で全部外しちゃって」
Y田「(笑)違う、違う、自分では外さないよ、一応ね」
慎吾「自分では外さないんだ、そこは」
Y田「(笑)そこはね~、一応その辺はほら、きちんとしていかないとさぁ(笑)」
慎吾「はぁ・・」
Y田「できないよ」
慎吾「『セックス毎日してます』ってちょと言ってみて下さい」
Y田「(わらいながら)セックス毎日してます」
慎吾「(爆)ハハハハ!くだらない!最高!!」
Y田「(笑)最高かな?」
慎吾「Y田さん、最高!」
エンディング
慎吾「ありがとう!」
Y田「は~い、頑張って下さい」
慎吾「は~い」
(水野晴郎風に)いや~、セックスっていいもんですねぇ。皆さんもね、是非是非セックスしましょう。
宛先告知
今日はホントにエロトーク!慎吾ちゃんでなければ、イタ電ですよ(笑)
「妊娠中に妊娠は?」なんて質問にはびっくりしました。
反対に質問されて・・・うまく逃げましたね(^^;
9月2日『SMAPな夜の月曜日』
REPORT No.1875 shiro
★ 今日の当番・・・・香取慎吾
★ 今日のテーマ・・・シチュエーションコメディー
さぁ、SMAPな夜、今夜は練馬区のトシエちゃん。
「慎吾君こんばんチュッチュ。10月から三谷幸喜さんの脚本でドラマをやるそうですね。毎回お客さんを入れて舞台形式でやると聞いたんですが、今までそういった形のドラマは見たことないので全く想像がつきません。もうすでに収録が始まってるそうですが慎吾君自身、今回のドラマやってみてどうですか?トシエより」
あのねぇ、すごい面白いですよ。10月の9日かな?一発目が、放送が。
こっれは見て欲しいな。これを見てこの面白さを知って欲しい。これは楽しいねぇ。
あのねぇ、ようはねぇ、シチュエーションコメディーっていうやつなんですよねぇ。なんか日本では初めてみたいな、それのような形式でやろうと、頑張ったものは今までにいっぱいあったんですが、本格的にやったのは初めてみたいな。
三谷幸喜さんといえば「やっぱり猫が好き」。
「やっぱり猫が好き」も、あれもねぇ、台詞なのかアドリブなのか?みたいな空気な中で、間で人が笑ってる笑い声がとか、あれはスタッフの人のねぇ、声が入ってたりしたらしいんだよね。周りで見てるスタッフの人達が、少し笑ってる声がみたいな。
あといろいろ何回か日本でそういうやろうとしたことがあるらしいんだけど、出来てないらしく、今回これが初めて。
題名は「HR」ホームルームと言います。学校の話ですねぇ。定時制高校の話。私香取慎吾、先生役です。先生役で、その学校にはえ~もう一人先生がいて、その先生と俺が先生で、後生徒達、が~~すごいいろんなこい~い生徒達が。
電気屋さんがいたり、高校生の不良、え~~あと普通にきてるおじさんみたいな人とか、あとお姉さん、綺麗なお姉さん。とかいろんな人達がいるんですよ、とにかく、みんなそれぞれかたち、年齢も違う、高校生だったり、おじさんだったり。その人達と二十代の僕、若い先生のやりとりで、シチュエーションコメディー。
どんなものかっていうとねぇ、「奥様は魔女」とかねぇ、そういうの。
見てるとねぇ、お客さんの笑い声とかすんの。えっと、連ドラなのにみたいな。どうやって撮影してるかっていうと、スタジオにセットが三つあんの。で、全部セットはつながってて、職員室と、教室と、食堂がありまして、そこ行き来するんですよ。
それが全部見えるようにお客さんが100人くらいスタジオに入ってるんですよ。ほんでねぇ、スタジオにねぇ、舞台の上に幕があんの。で、オープニング幕が開くとお客さんの拍手からバーン始まって、でお芝居が始まって、で、普通の連ドラって1このシーンごと撮ったりするでしょ、1シーンごとに。「はいカット」「はい次のシーン行きます」とか。じゃなくて30分ぶっ通しで、そこが舞台みたいなのね。
舞台のようなんだけど、カット割っていうの、アップ、人の顔のアップかあったりとか、引きの映像があったりとか。映像では連ドラのような映像なのね。だけど、やってることは舞台なの。
30分ぶっ通しで本番は収録してるのね。だからそれを毎週1編撮ってて、全25話ぐらい。すごい長いんですよ。
水曜だっけなぁ?水曜夜11時。30分の。毎週二日間。いちんちリハーサルやって、次の日本番。普通の舞台っていうのは一ヶ月ぐらいリハーサルやって、そんで本番。をいちんちでやってんのね。
でもそのキャストの皆さんもすごい方達ばかりでねぇ、やってて楽しいね。
で、先生だからさ、自分はもう、とにかく30分ずーっといたりすんのね、出っぱなし。で、いろんな生徒達と話てって、「あの人どこ行きましたか?」「食堂に行ったみたいよ」って言ったら、食堂に行くのね。そしたら食堂にその人いなくて「あの人はどこに行きましたか?」「いません。どこどこで」とかいうの。いろんなキャストの皆さんとか、いろんな役者さんと。小野武彦さん、戸田恵子さん、篠原涼子さん、などなど。もう沢山の人達と。
あと特別ゲストみたいなので途中誰かが入ってきたりもするみたいな、感じのドラマというか、シチュエーションコメディーっていう分野ですね。
笑い笑い笑い笑い笑い・・・・大爆笑ですよ。これはねぇ、とにかく、っていうか、とりあえず見てもらわないとねぇ。
いろんなとこでお話しても、話してる感じはさぁ、ちょっと面白そうでしょ?
新たしい感じで。だけど見てもらわないと・・・かな?
《エンディング》
さぁということで沢山宣伝しました。
10月9日から始まります。え~~フジテレビ系列、水曜11時、夜11時「HR」ホームルームというドラマ、舞台、ドラマ、シチュエーションコメディー。是非是非見てもらいたいと思います。長いですよ。25本ぐらい。すごい長いことやりますんで、毎週のお楽しみになったらなと思っております。
みなさんからのおハガキ、メール待ってます。
「SMAPな夜の月曜日」僕たちにしゃべってほしいことを送ってください。
(宛先告知)
採用された方にはストスマミニミニタオルをプレゼント致します。
それじゃあ、また明日、バイバ~イ。
新しいシチュエーションコメディーという分野に進出する慎吾君。
とても、楽しみですね。25本っていうことは、半年以上かな?
どんな慎吾君を見せてくれるのか・・・・本当に楽しみです。
コンポ故障のため長い間レポお休みしておりました。
久々のレポ・・・ちょっと緊張してしまいました。
by shiro (^0^)/~~~~